第18回イーストサイド日本祭り(秋祭り)の開催

平成27年9月30日

9月12~13日にかけ、ベルビュー市において、18回目となるイーストサイド日本祭り(秋祭り)を開催しました。

当地日本文化団体等が、茶道、華道、書道、各種武道、和太鼓、舞踊、着物、の着付け等のデモンストレーション、レクチャー、パフォーマンス、ブース展示を行いました。特に今年は、岐阜県岐阜市から和傘製作家の坂井田本店より、同店の作品の展示や参加者との交流を行った他、当地日系企業や各県人会からも積極的なブース出店がありました。
   

ステージでの太鼓演奏 

屋台での金魚すくい出店

 

和傘製作展示ブース

各県人会ブース

 

三菱航空機出店ブース

ワシントン州兵庫県事務所出展ブース

 当館は、本行事に共催団体として参画し、広報ブースを設置して、日本の多様な文化を紹介する冊子(にぽにか等)や、観光やビジネスにオープンである日本をアピールするパンフレットを配布するとともに、昨年の秋祭りや本年のシアトル桜祭・日本文化祭で好評を博した俳句コーナーの設置、介護ロボット「パロ」による日本の先端科学技術の紹介、Discover the spirit of Japan(DVD)の上映等を行ったほか、今まで本祭の実行委員長を長く務めてこられたトム・ブルック代表に総領事表彰を授与しました。

当館ブース

トム・ブルック実行委員長総領事表彰

 2日間で約23,000人もの来場者が訪れ、多くの方に日本の取組や文化を知っていただくよい機会となりました。