領事情報 令和6年5月28日 当館領事窓口業務は予約制となっております。 申請及び予約方法等の詳細は,それぞれのページを確認して下さい。 ◎パスポート ◎各種証明書 ◎各種届出 ◎査証 当館からのお知らせ 2023年 ▼ パスポート申請に関するお知らせ(オンライン申請開始及び手続き変更) 2022年 ▼ デジタル庁提供「Visit Japan Web サービス」について 在外選挙人登録申請(来館が困難な方に対する特例措置について) 2021年 ▼ 2020年 ▼ 新型コロナウィルス感染症関連の領事メールはこちらを御参照下さい。 2019年 ▼ 総領事館の移転に伴い領事窓口を2日間閉じます。 2018年 ▼ 平成30年度領事サービス向上・改善のためのアンケート調査の実施結果 日本への裁判文書の送達・証拠調べの要請方法 日本の「国外転出時課税制度」について(国税庁からのお知らせ) ハーグ条約関連SNSの開設について 在外選挙出国時登録申請の開始 2017年 ▼ 【お知らせ】運転中の電子機器使用を禁止する法律の施行(ワシントン州) 安全運転の手引き・日本免許の更新方法 よくある質問(日本とワシントン州の運転免許試験の一部の相互免除について) 米国の電子渡航認証システム(ESTA)の導入について(米国へビザなし渡航する際に必要な手続き) 2016年 ▼ 日本とワシントン州の運転免許試験の一部の相互免除について 選挙権年齢の引下げ及び在外選挙人登録について パスポート申請書ダウンロードホームページ マイナンバー制度の導入について 運転免許証等の発行基準に関する連邦法(Real ID 法)について 遠方にお住まいの方に対する特例措置 国民投票制度について 母子健康手帳(親子健康手帳)の配布について 衆議院小選挙区の区割り改定等について 米国出入国記録(I-94)の自動化について 2015年 ▼ ハーグ条約・子の親権・家族内暴力について 米国医療保険制度改革法の在留邦人への適用について 「はあとのWA」JSSNによるシアトル近郊の社会福祉,医療,法律に関する情報の提供サイト 在外選挙人名簿への登録申請等について 在留届はお済ですか?在留届の届出方法へ 領事サービス パスポート 各種証明書 各種届出 在留届 在外選挙 日本の運転免許証 年金・保険 査証 子女教育 領事手数料 マイナンバーカード おすすめ情報 領事情報 パスポート 各種証明書 子女教育(教科書を含む) 年金・保険 査証 広報・文化 治安・安全情報 非常事態に備えて 姉妹県・都市情報 二国間関係 Japan Information and Culture Center (JICC) 日本政府観光局 にぽにかマガジン Japan Now リンク(日本紹介・文化・教育等)