各種証明書の発行
オンライン申請をご希望の方 一部の証明を除く各種証明について,オンライン在留届(ORRネット)への登録を利用したオンライン申請が可能になりました。 オンライン申請をされる場合には,必ず事前にこちらを,ご確認ください。 ◎受取については,引き続き当館へ来館いただく必要がございます。 ◎在留届の筆頭者が有効なパスポートを持っていない場合,ORRネットへの新規登録は出来ません。 オンライン申請はこちらから。 ◎オンライン申請に必要な書類や対象となる証明等の詳細については,下記をご確認ください。 |
外国のどこに住所(生活の本拠地)を有しているかを証明するものです。 |
|
日本の印鑑証明に代わるものとして,ご本人の署名及び拇印であることに間違いないことを証明します。 |
|
いつ,どこで出生したかを英文で証明するものです。 |
|
誰といつから正式な婚姻関係にあるかを英文で証明するものです。 |
|
離婚日や離婚した夫婦の氏名等を英文で証明するものです。 |
|
戸籍に記載されている情報で,婚姻証明や出生証明になど特定の証明に記載されない項目の証明するものです。 |
|
事件本人(死亡者)がいつ,どこで死亡したかを英文で証明するものです。 |
|
有効な日本のパスポートを所持していることを証明するものです。 |
|
日本の有効な運転免許証を保有していることを英文で証明するものです。 |
|
日本での犯罪歴の有無を証明するものです。 |
|
JRグループが販売しているジャパン・レール・パスは「日本国の旅券及び『在留期間が連続して10年以上であることを確認できる書類で、在外公館で取得したもの等』を有する方」が利用可能です(詳細についてはジャパン・レール・パスのホームページをご覧ください。)郵便で受付可能ですので,必要書類の写し等を領事館まで郵送して下さい。 |
|
|
印鑑証明,翻訳証明,遺言の公証,官公署等の印章の証明等,その他このホームページに掲載されていない証明につきましては,領事班までご連絡願います。 |