Japan Fair 2016の開催
平成28年9月4日
9月3~4日、ベルビュー市において、昨年まで18年間続いたイーストサイド日本祭り(秋祭り)を継承し、Japan Fair 2016が盛大に開催されました。
当地日本文化団体等が、茶道、華道、書道、武道、和太鼓、舞踊、着物の着付け等のデモンストレーション、レクチャー、パフォーマンス、ブース展示を行いました。特に今年は、京都府から和紙製作の柿本商店や大阪府より西木材木の作品の展示に加え、JR東日本からハヤブサ体験ブースが設置されるなど、積極的なブース出店がありました。
当館は、本行事に計画当初から共催団体として積極的に参画し、広報ブースを設置して、日本の多様な文化を紹介する冊子(にぽにか等)や、観光やビジネスにオープンである日本をアピールするパンフレットを配布するとともに、Discover the spirit of Japan(DVD)の上映等を行いました。
2日間で約20,000人もの来場者が訪れ、多くの方に日本の取組や文化を知っていただくよい機会となりました。
当地日本文化団体等が、茶道、華道、書道、武道、和太鼓、舞踊、着物の着付け等のデモンストレーション、レクチャー、パフォーマンス、ブース展示を行いました。特に今年は、京都府から和紙製作の柿本商店や大阪府より西木材木の作品の展示に加え、JR東日本からハヤブサ体験ブースが設置されるなど、積極的なブース出店がありました。
![]() |
![]() |
太鼓パフォーマンス | JR東日本ハヤブサ体験ブース |
当館は、本行事に計画当初から共催団体として積極的に参画し、広報ブースを設置して、日本の多様な文化を紹介する冊子(にぽにか等)や、観光やビジネスにオープンである日本をアピールするパンフレットを配布するとともに、Discover the spirit of Japan(DVD)の上映等を行いました。
![]() |
![]() |
当館ブース | Japan Fair 2016会場 |