Public Awareness賞授賞式
平成29年10月13日
10月12日~14日にパスコ市で開催されたワシントン州外国語教師会の2017年秋の会議において、当館の言語学習に対する市民意識向上への取り組みに対し、Public Awareness賞が授与されました。
13日に行われた授賞式では、トンプソン会長より当館の取り組みに対して感謝すると共に、今後も引き続き言語教育・学習に支援を要請する旨挨拶がなされました。山田総領事からは、ワシントン州における言語学習の強化に尽力されている関係者の皆様に感謝すると述べて挨拶を行いました。
また、受賞式にご出席頂いた日本語教育指導者の皆様とワシントン州における日本語教育の今後の課題について意見交換が行われました。
今後も、日本との結びつきの深いワシントン州における「日本語」の重要性を発信し、日本語教育・学習を更に盛り上げていきたいと考えております。

13日に行われた授賞式では、トンプソン会長より当館の取り組みに対して感謝すると共に、今後も引き続き言語教育・学習に支援を要請する旨挨拶がなされました。山田総領事からは、ワシントン州における言語学習の強化に尽力されている関係者の皆様に感謝すると述べて挨拶を行いました。

また、受賞式にご出席頂いた日本語教育指導者の皆様とワシントン州における日本語教育の今後の課題について意見交換が行われました。

今後も、日本との結びつきの深いワシントン州における「日本語」の重要性を発信し、日本語教育・学習を更に盛り上げていきたいと考えております。