在日米海軍経験者のための「トモダチ・レセプション」の実施 (2018年4月24日)
平成30年5月3日

4月24日(火),総領事公邸にて在日米海軍経験者のためのトモダチ・レセプションが実施されました。同イベントは米軍と日本の間のより強固な絆の構築・強化を目的に開かれているもので,今回で4回目のレセプションになります。

山田総領事は挨拶の中で,米軍の太平洋地域における存在が「地域安全と安定を提供し,日本の繁栄の礎となっている」と述べ,米軍関係者に感謝の意を表しました。ゲイリー・メイズ米海軍北西部管区司令官は,日米の強固なパートナーシップと友情について話し,米海軍の日米安全保障同盟へのコミットメントを再確認しました。その後,元米海軍兵士で,二世退役軍人会の元会長であるアレン・ナカモト氏が,米軍において人種的多様性が促進されることを祈念しつつ乾杯の音頭を取りました。
海軍関係者に加え,二世退役軍人会のメンバー,米沿岸警備隊の関係者及びその他の当地のコミュニティー団体の関係者も出席しました。