シアトル道場、武道館道場への令和元年度外務大臣表彰授与レセプションの開催

令和元年12月21日
12月13日、米国での柔道普及と日米関係強化の功績を称え、シアトル道場及び武道館道場に令和元年度外務大臣表彰を授与しました。
 

(左から)中村美里さん、 アラン・ヤマダさん、パッツィ・ヤマダさん、ミツコ・テラダさん、アルビン・テラダさん、山田総領事

山田洋一郎総領事より、両道場からの来賓を歓迎するとともに、シアトル道場は北米最古の道場として1903年に設立されたこと、武道館道場は昨年50周年を迎え国内大会で多くの賞を取っていることに触れました。その後、総領事より両道場に外務大臣表彰を授与しました。
 

シアトル道場よりアラン・ヤマダさんが挨拶

シアトル道場来賓

シアトル道場よりアラン・ヤマダさんが挨拶し、亡き父のケンジ・ヤマダ氏が多くの時間を道場で過ごし第一の家と呼んでいたことを振り返りつつ、父も今回の受賞を誇りに思っているだろう、と述べました。また、他の道場への感謝を述べ、特に武道館道場より日米友好関係に貢献している団体はなく、今後も引き続き協力していくことを楽しみにしていると締めくくりました。
 

武道館道場来賓

アルビン・テラダさん

武道館道場からはアルビン・テラダさんが挨拶を行い、ケンジ・ヤマダ一家と共に育ち、いかに両道場の絆が深いかについて触れつつ、道場を支えてくれた地域コミュニティと会員への感謝を述べました。
 
中村美里さんとオリンピックのメダルと柔道着
 
北京及びリオデジャネイロオリンピック銅メダリストの中村美里さんより両道場に祝辞が述べられました。中村さんは、9月から約3ヶ月間にわたって、当地シアトルで、米国でどのように柔道を教えるかを学んでおり、この間の両道場からの支援に対して感謝が述べられました。
 

米国柔道協会理事 バーバラ・ヒューストンさん

米国柔道協会理事 バーバラ・ヒューストン・シミズさんより、両道場を祝福するとともに、これまで両道場が行ってきた功績は友情を通して道場間の壁を乗り越えたこと、今後も次世代の柔道家が両道場から輩出されるだろうと述べました。

今後もシアトル道場、武道館道場及び米国での柔道の発展を期待しています。