米国におけるREAL ID法の運用開始(2025年5月7日~)
令和7年4月16日
ポイント
●2025年5月7日以降、18歳以上の全ての方は、米国内の航空機(国内線)搭乗や特定の連邦政府機関等への入館にあたって、原則として米国REAL ID法に準拠した身分証明書が必要となります。
●米国REAL ID法とは、米国の各州が発行する運転免許証や身分証明書に対し、強化されたセキュリティ基準を定める連邦法です。
●ご自身がお持ちの州発行の身分証明書がREAL IDに準拠したものでない場合には、米国内線搭乗等にあたって、旅券(パスポート)等の有効な身分証明書を携行してください(日本のパスポートは有効です)。
※ワシントン州では、REAL IDに準拠したEnhanced driver license (EDL) やEnhanced identification card (EID)は、米国籍者にのみ発行され、外国人に対しては発行されませんのでご注意ください。ワシントン州の在留邦人のREAL IDに準拠した身分証明書としては、日本のパスポート又は米国のグリーンカードが有効です。
●米国REAL ID法とは、米国の各州が発行する運転免許証や身分証明書に対し、強化されたセキュリティ基準を定める連邦法です。
●ご自身がお持ちの州発行の身分証明書がREAL IDに準拠したものでない場合には、米国内線搭乗等にあたって、旅券(パスポート)等の有効な身分証明書を携行してください(日本のパスポートは有効です)。
※ワシントン州では、REAL IDに準拠したEnhanced driver license (EDL) やEnhanced identification card (EID)は、米国籍者にのみ発行され、外国人に対しては発行されませんのでご注意ください。ワシントン州の在留邦人のREAL IDに準拠した身分証明書としては、日本のパスポート又は米国のグリーンカードが有効です。
本文
●REAL IDについて(各州・各準州発行当局へのリンク含む)(米国国土安全保障省)
https://www.dhs.gov/real-id
(REAL ID法に基づいた身分証明書(運転免許証等)の手続きについては、各州・各準州の発行当局(DMV等)にご確認ください。)
(ワシントン州)https://dol.wa.gov/id-cards/real-id#whatisrealid
(アイダホ州)https://itd.idaho.gov/starcard/
(モンタナ州)https://mvdmt.gov/real-id/
●空港保安検査場(TSAチェックポイント)で認められる有効な身分証明書(米国運輸保安局)
https://www.tsa.gov/travel/security-screening/identification
https://www.dhs.gov/real-id
(REAL ID法に基づいた身分証明書(運転免許証等)の手続きについては、各州・各準州の発行当局(DMV等)にご確認ください。)
(ワシントン州)https://dol.wa.gov/id-cards/real-id#whatisrealid
(アイダホ州)https://itd.idaho.gov/starcard/
(モンタナ州)https://mvdmt.gov/real-id/
●空港保安検査場(TSAチェックポイント)で認められる有効な身分証明書(米国運輸保安局)
https://www.tsa.gov/travel/security-screening/identification