1. 新着情報
  2. 日本語トップページ

新着情報

東北地方太平洋沖地震に係る犠牲者追悼式における太田総領事挨拶(平成23年3月19日 於:シアトルセンター)


 グレゴワ知事、マクダーモット議員、日本の友達の皆様

 本日はここにお集まりいただき、誠にありがとうございます。この広場は、1962年以来、日本と米国の友人達が、その友好を確認し合う特別な広場です。また1995年に神戸を襲った大震災の悲劇を追悼する広場でもあります。
 本日、日本の政府と国民を代表し、今次震災で犠牲となり或いは行方不明となられている1万人を超える方々、そしてそのご家族と友人の方々に、哀悼の意を表したいと思います。私共の悲しみは、英語であれ日本語であれ、言葉に尽くせるものではありません。
 シアトル市、ワシントン州、米国の多くの方々より、弔詞を頂いております。皆様の優しさは、心を揺さぶるものであり、深く御礼を申し上げます。

 米国よりは、今次震災直後より、災害救助チームを日本に派遣し、在日米軍が『 友達作戦(Operation Tomodachi )』を展開していることをはじめ、色々な支援を頂いています。米国では多くの市民の皆様、多くの企業により募金が進められています。皆様のご支援と励ましは私共にとり掛け替えのないものであり、心の底より感謝を申し述べたいと思います。

 我が国国民は、かつて無く、心を一つにして助け合い、秩序正しく行動しております。震災の被災地域の復興のためには、多くの歳月と努力が求められるでしょう。しかし我が国国民は、この艱難を克服するものと信じています。

 ご静聴ありがとうございました。