1. 治安・安全情報
  2. ワシントン州の治安情勢
  3. 治安・安全に関する総領事館からのお知らせ
  4. 事件情報
  5. 安全の手引き
  6. 大規模災害に備えて
  7. 地震多発地域 — ワシントン州
  8. 全米・カナダ邦人安否確認システム
  9. 日本語トップページ

領事館安全情報

東北地方太平洋沖地震の発生に伴う米国企業等の対応(参考情報)

 

シアトル総領事館
平成23年3月16日

1 携帯電話会社
 主要携帯電話キャリア(Verizon, AT&T, T-mobile, Sprint)は、14日又は15日から、それぞれの携帯端末で架ける日本への通話、テキストメッセージ等を無料とする措置をとっています。各社の主要な無料サービスは以下のとおりです。

(1)Verizon, Sprint:3月11日から4月10日までの日本への通話、テキストが無料
(2)AT&T, T-mobile:3月11日から3月31日までの日本への通話、テキストが無料

2 航空会社等
 航空会社間での統一対応はありませんが、既に取得又は予約している米国から成田間の航空チケットにつき、地震災害を考慮してキャンセル等を考えている場合、状況によっては全額払い戻しに応じたり、キャンセル料・変更手数料を徴収しない対応もあるようです。ただし、航空会社や旅行代理店の対応ぶりも日々変化しているので、詳しくはチケットを予約・購入した旅行代理店・航空会社へお問い合わせ願います。

3 米国への非移民ビザの発給(在京米国大使館)
 在京米国大使館のホームページは、米国への非移民ビザの発給について「東北地方太平洋沖地震の影響により、現在緊急ビザ申請のみ受け付けている状況です。緊急に渡米しなければならい方やF, M, Jビザを申請する方で今週の予約を持っている方以外は後日あらためて予約を取り直してください。」としています。詳しくは在京米国大使館ホームページをご覧ください。

在京米国大使館ホームページ:
http://japanese.japan.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-important.html