ベルビュー市に「八尾市通り」、八尾市に「ベルビュー通り」が誕生!
令和3年5月27日
![]() 【写真提供:八尾市】 |
大阪府八尾市とワシントン州ベルビュー市は半世紀に及び姉妹都市交流を続けています。2019年にベルビュー市において開催された姉妹都市提携50周年記念式典において、ベルビュー市より、ベルビュー植物園内の八尾庭園(Yao Garden)の近くの通りを、50年間もの長きにわたる友好の証しとして「八尾市通り(Yao City Drive)」と命名したことが発表され、八尾市通りの道路標識のレプリカが八尾市及び八尾市姉妹都市提携協会に送られました。 |
これを受け、八尾市でも、両市の友好の証しとして国際交流都市の記念碑の展示等を行う本町第2公園を「国際交流パーク」とし、国際交流パークから続く長瀬川沿いの通りに「ベルビュー通り(Bellevue Street)」の愛称を設け、2020年11月に7つの銘板が設置されました | ![]() 【写真提供:八尾市】 |
![]() 【写真提供:ベルビュー市】 |
パンデミックの影響により当初の計画より遅れましたが、ベルビュー市でも2021年の5月に、「八尾市通り」の標識が披露され、設置されました。コロナ禍の困難な時期においても、八尾市とベルビュー市が、両市の市民の方々の目に見える形で交流を続けられていることは大変意義深いものです。皆様も機会がありましたら、これらの看板を目印に、両市の交流の歴史を垣間見ることができる公園・庭園を是非お楽しみください。 |